◎運動する事の習慣をつける事で変化する事。
- shige711routing
- 2023年5月29日
- 読了時間: 1分
運動する事を決めたきっかけは何かにもよりますが、一つの習慣がきっかけで様々変化する事があります。例えば食事。運動する事で代謝に影響し、水分であったり特定の栄養素をバランスよく摂取しようという意思の力が働き、更には運動する時間を確保する為に自制する力が働くそうです。
結果的に運動する前よりも規則正しい食事の摂り方になったり、睡眠時間や睡眠の質が向上したり、偏った栄養バランスが整ったり、お酒の量や喫煙者は1日当たりの本数が減る状況が実際にあるそうです。小さな習慣がやがて大きな変化をもたらすというのは非常に興味深いですね。
#運動
#習慣化
#食事
#栄養

Comments