top of page
執筆者の写真shige711routing

◎ビタミンCのはなし

更新日:5月6日

◆ビタミンCとは。。。

アスコルビン酸とも呼ばれています。多くの哺乳類は体内で合成できますが、人はできません。


1,コラーゲンの合成に関わる

 人間の体に存在するタンパク質の約1/3はコラーゲンです。ビタミンCはそのコラーゲンの合成 

 に関わっています。コラーゲンは細胞同士をつなぐ役割があるそうで、コラーゲンが不足すると

 血管や筋肉、皮膚、骨などの結合組織が弱くなり、健康な状態を保てなくなります。

 

2,メラニン色素の生成の抑制

 日焼けは、皮膚のアミノ酸の一種であるチロシンが酸化され、メラニン色素に変わるのが原因。

 ビタミンCの抗酸化作用はメラニン色素の生成を抑えます。よって日焼け予防に役立ちます。


3,強い抗酸化作用を持つ

 細胞膜に存在する不飽和脂肪酸は、酸化すると過酸化脂質になり、老化や生活習慣病などの

 引き金になります。ビタミンCはの抗酸化作用は、過酸化脂質が増えるのを防ぎ、LDL(悪玉)

 コレステロールが酸化されるのを防ぐ働きもあり、血管疾患の予防にも役立ちます。


●どんな食品に入っているか?


野菜では緑黄色野菜に豊富に含まれており、キウイフルーツやイチゴ、柿などの果物にも多く含まれます。ジャガイモなどのイモ類にも豊富。動物性食品にはほとんど含まれていません。


赤ピーマン、芽キャベツ、菜の花、ブロッコリー/パセリ、カリフラワー、レモン、キウイ、イチゴ、

ホウレンソウ、ジャガイモなど

※レモン100g(1個)だとすれば、皮まで含んでまるごと摂取で約100mgのビタミンC

 赤ピーマンはレモンのおよそ1.7倍


●効率の良い食べ方は?


新鮮なうちに食べきる。水に溶けやすい、加熱すると壊れる、光や空気によって酸化されやすいので、鮮度の良い食品をできるだけ早く食べましょう!


コラーゲンの合成に関わるので、トレーニングをする方を含め意識したいビタミンですね。

喫煙やアルコール飲料の摂取、ストレスでビタミンは消費されます。

当てはまる場合は積極的に補給しましょう。






閲覧数:12回0件のコメント

Comentários


bottom of page